飲む点滴?
昨日まる一日絶食だったボス婆
うんうんは出ないものの、鮮血付き粘膜便をしていて
結構な量なので、脱水症状にならないか心配。
で、飲む点滴…すこしずつあげました

今日病院に行ってお薬の相談したついでにどっちがいいか質問してきました。
答えは…
あげてもいいけど、
あげすぎると甘くてのどが渇いて水を大量にのんでよけいピーピーになるから
よっぽど飲めない食べれない状態ならいいけど、水でいいんじゃないって
まぁ、ボス婆気にってるようだから、お水で割ってからあげることに
ダカラのほうが、ナトリウム(塩分)フリーだからいいみたい。
お薬のませるためにスプーン1の治療缶詰を食べました。
とーーーーーっても嬉しそうでした
もっと食べさせてあげたいところ、心を鬼
にして…。
早くよくなって、美味しいもの食べようね

お腹減って眠れません…byボス婆
記録:夜中2時、5時と鮮血付き粘膜。落ち着かない様子。可哀想…。
朝ごはん…なし。ダカラを20ccずつあげて空腹を紛らわせる。
日中2回粘膜便。鮮血なし。
夕ごはん…大さじ1弱の治療缶詰とお薬。
食べた2時間後、食べた分位のゲーりーと粘膜。鮮血ちょびっと。
しぶり腹でふりしぼろうとウンチングポーズしてる姿や鮮血付き粘膜をみちゃうと
かなり飼い主凹みます。が、本人いたって元気にしてくれてるのでまだすくわれます。
お薬もきつくないものを処方してもらったから、合うといいなぁ。

うんうんは出ないものの、鮮血付き粘膜便をしていて

結構な量なので、脱水症状にならないか心配。
で、飲む点滴…すこしずつあげました


今日病院に行ってお薬の相談したついでにどっちがいいか質問してきました。
答えは…
あげてもいいけど、
あげすぎると甘くてのどが渇いて水を大量にのんでよけいピーピーになるから
よっぽど飲めない食べれない状態ならいいけど、水でいいんじゃないって

まぁ、ボス婆気にってるようだから、お水で割ってからあげることに

ダカラのほうが、ナトリウム(塩分)フリーだからいいみたい。
お薬のませるためにスプーン1の治療缶詰を食べました。
とーーーーーっても嬉しそうでした

もっと食べさせてあげたいところ、心を鬼

早くよくなって、美味しいもの食べようね


お腹減って眠れません…byボス婆
記録:夜中2時、5時と鮮血付き粘膜。落ち着かない様子。可哀想…。
朝ごはん…なし。ダカラを20ccずつあげて空腹を紛らわせる。
日中2回粘膜便。鮮血なし。
夕ごはん…大さじ1弱の治療缶詰とお薬。
食べた2時間後、食べた分位のゲーりーと粘膜。鮮血ちょびっと。
しぶり腹でふりしぼろうとウンチングポーズしてる姿や鮮血付き粘膜をみちゃうと
かなり飼い主凹みます。が、本人いたって元気にしてくれてるのでまだすくわれます。
お薬もきつくないものを処方してもらったから、合うといいなぁ。
スポンサーサイト